パスポートを取得
2007年5月16日 ヴァン・モリソンのライブ体験記
今日は会社を休んで京都駅ビルにある京都旅券事務所まで足を運んだ。こないだ申請したパスポートが受理されたので受け取りに来たのである。
申請については、戸籍抄本を手に入れることを含めてかなり手間取ったけれど、受理はほんの2、3分で終わった。生年月日と戸籍の都道府県(北海道のこと)を照合し、パソコンで生年月日や氏名などに間違いがないか確認しただけでアッサリとパスポートが渡された。
いまのパスポートにはICチップが内蔵されている。中を調べてみると真ん中に分厚いページが1枚だけある。この中にチップが入っているらしい。高温になる場所、湿気の強い場所、直射日光のあたる場所、そして磁気の強い場所(テレビやレンジの上)は避けるように、とそのページには記されている。
申請については、戸籍抄本を手に入れることを含めてかなり手間取ったけれど、受理はほんの2、3分で終わった。生年月日と戸籍の都道府県(北海道のこと)を照合し、パソコンで生年月日や氏名などに間違いがないか確認しただけでアッサリとパスポートが渡された。
いまのパスポートにはICチップが内蔵されている。中を調べてみると真ん中に分厚いページが1枚だけある。この中にチップが入っているらしい。高温になる場所、湿気の強い場所、直射日光のあたる場所、そして磁気の強い場所(テレビやレンジの上)は避けるように、とそのページには記されている。
コメント