「脂肪を消費しやすくする」
「体脂肪が気になる方に」
「茶カテキン540mg」

このような文言が入っている「ヘルシア緑茶」をコンビニで見つけたのはいつだったろうか。ヘルシア緑茶は花王が開発した商品で、緑茶以外にもスポーツ飲料タイプの「ヘルシアウォーター」や炭酸飲料タイプの「ヘルシアスパークリング」というのも出ている。いずれも「高濃度茶カテキン」が多く入っているのが特徴だ。

花王が強調している高濃度茶カテキンの効果といえば、上で書いた通り「脂肪を消費しやすくする」ことである。花王のサイトには「確かな効果」として、

「脂肪の燃焼量が増加しました。」
「おなかの脂肪が低減しました。」
「ウエストサイズが低減しました。」

の3点を挙げている。その証拠として、12週間にわたり高濃度カテキン飲料を飲んだ人は、飲まない人よりも上の3つの点で有意な差が出たという実験結果を載せている。

http://www.kao.co.jp/healthya/index.html

高濃度茶カテキンの効果の是非をここで論じるわけではない。ただ、ある飲料を飲み続ける「だけ」でここまでの成果が出るとは、何度も減量に失敗している身としては信じられないのである。

それでは何が決め手だったのだろうか。

私は高濃度茶カテキンを12週、つまり「84日間も飲み続けたこと」それ自体にあると分析する。ダイエットの成功・失敗の分かれ目は、継続できるかどうかにかかっている。カロリー制限でも運動でも、失敗する人は続けることができない。ある時点で「もういいや」と諦めたり、ダイエットをすること自体を忘れたり。そして挫折していく。ダイエットするための行為を続けるよりも、その意志を持ち続けることの方が難しいのではないだろうか。

ヘルシアを毎日欠かさず飲むことを課せられた人たちは、生活に対する意識の持ち方も必然的に違っているのは容易に想像できる。1年で約50kgの減量に成功し、その経緯を書いた「いつまでもデブと思うなよ」(07年。新潮新書)のベストセラーでも知られる岡田斗司夫さんがダイエットのために最初におこなったのは、自分が日々食べているものをメモすることであった。

減量やカロリーなどダイエットの意識を常に持ち続ければ成功する。

そう自分にいい聞かせながら、最近は毎日ヘルシアを飲んでいる。ここ数日の体重は減少傾向だが、果たして今回はどうなることやら。

81.6キログラム(午前8時ごろ計測)

体脂肪率は26.5パーセント
79.7キログラム(午前7時30分ごろ計測)

体脂肪率は25.4パーセント
79.6キログラム(午前8時ごろ計測)

体脂肪率は25.8パーセント
80.5キログラム(午前7時30分ごろ計測)

体脂肪率は26.7パーセント
80.9キログラム(午前7時ごろ計測)

体脂肪率は26.1パーセント

待ちに待った、いや恐れていた日がついに訪れる。会社の実施している健康診断だ。

問診ではもちろん体重について指摘された。しかし、1年前が74.7キログラムだったから返す言葉もない。

最近は食べる量を減らして夜は歩いているんです、と先生に言ったら、その生活を続けてください。まずは去年の体重に戻しましょう、と忠告を受ける。当面の目標は決まった。
82.4キログラム(午前10時ごろ計測)

体脂肪率は24.9パーセント

ちょっとひと休みと夜に酒を飲んだら一気に体重が増えた。しかも、酷い二日酔いに襲われる。
80.8キログラム(午前9時30分ごろ計測)

体脂肪率は26.3パーセント
80.9キログラム(午前7時30分ごろ計測)

BMIは26.3パーセント
80.6キログラム(午前7時20分ごろ計測)

BMIは26.6
81.4キログラム(午前6時45分ごろ計測)

今朝はBMI(ボディ・マス・インデックス)指数も測定してみる。結果は26.6と「健康障害に注意」(測定に使った「オムロン体重体組成計カラダスキャン」のマニュアルより)のレベルだった。

ちなみに理想のBMIは「22」、「健康障害に注意」は「25以上」とのこと。かなり悪い状態といえよう。

(訂正)
カラダスキャンの操作方法が慣れていないため、数字を間違えていました。この日測定したのはBMIではなく「体脂肪率」でした。それでも「高い」のには変わりありませんが・・・。
とりあえず、今朝の体重。
82.7キログラム(午前7時30分ごろ計測)
それにしても、最近はちっとも日記を更新していない。このブログの「あしあと」機能を
たまに見てみれば、僅かながらちょくちょく覗いている方もいる。非常に申し訳ない。

日記が途切れがちになったのには色々と理由があるけれど、今年は例年以上に仕事で厄介なことが多いのが一因だ。しかし、それについての愚痴をウダウダと書き連ねるのが今日の主題ではない。

私は仕事が苦しいからといってストレスが溜まるような人種ではないと自分では思っている。その代わり、体中に脂肪が溜まってくるようだ。つまりヤケ食い・ヤケ酒に走ってしまう。こうした傾向は4月の中頃あたりから始まった。それから半年ほど過ぎた今日、ついに体重はこれまでの人生のピークに達してしまう。恥を忍んで数字を言えば 「83キログラム」である(ちなみに身長は168センチを少し下回る程度)。

以前この体重になった時は、賢明な努力によって10キロ以上落とすことに成功した。しかし、その努力も虚しくまたスタートラインに戻ってしまったわけだ。服を着るたびに体の膨らみ具合を痛感してしまう。ズボンはもちろん、最近では上着も窮屈になってきた。

もはや予断は許さない状況だ。そういうわけで、自分を律するためにも日記で日々の体重を今日から公開してみようと思う。ちゃんとした日記を書くかどうかはともかく、毎日の体重は更新されるだろう。

ぜひ厳しい監視の目を向けてほしい。


お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索